フリクラ8の感想。ひたすら垂れ流し。配慮に欠ける部分があるかも。
どんな文章もwelcomeな人だけ見た方がよい。
とにかく感じた事。要望っぽい所があってもそれもただの感想です。
♪ヨートン物語とその他の物語♪感想♪
めっちゃアイコン入ってる!6個?スゴイ!いっぱいだね。さっそくとりかかるぜ
BengioT.exe…最初の文章から動かず。リードミーを読まないとメってこと?読んだよ。
スターとキーが違っていたので今度こそプレイ!Zはなんか増えるね。始め。終わり。
ルールがわからなかった。落ちてくる茶色いものをとるとスコアが増えるのかと思ったら違った。
落ちてくる茶色いものをとるとライフが増えひたすらターンを生き延びるのが目的かと思ったら違った。
べんつぼの中でジャンプジャンプ♪というアクションはさすがフリゲだよねーと思ったので
遊び方がわからなかったのは残念。クリアはちゃんとあるらしいから探求心に溢れる人は頑張れ。
次は100サッカー。ワーワー言いながら全員でボールを囲んでたら負けなくね?というあれを思い出す。
思い出してなんとなく動かして終了。得点がちゃんと双方増えていたのでこれもクリアがあるのかな。
サッカーのルールに詳しくないから残念。何気なく起動アイコンが凝ってるよ。
次はデストロイフォーガール。フォーガールというからにはデストロイをガールのために
行うんだろうな。なんとコマンド入力ゲーム。硬派だね~!ひたすら文字を打ち込むべし。
ルックは対象物に対して使えない?全体的に見渡すばかりだ。妖精と話しをしてケーキを買って
自販機に何かあるけど買えないところまで来た。難しいね~!どこかにガールがいるようだよ。
あ~っ自販機を壊すのかな?ガールのために。違うわ。じゃあ普通にガールを壊す?
決戦のフィールドに突入した!よーしこのケーキを使うよ。次は何をしようかな~。
あ、まず話してみる?ゲームオーバーでした。硬派だね~!今時珍しいからもう1度だけやってみよっか!
あれとあれを使ったけど呪文をどうするのかがわからない…。あれだけ長い言葉を
ローマ字で全部打つ訳じゃないよね?ガール倒せないよぉ。
単にデストロイしようとした時のコメントがいかす!しかしガールに何か言われたらすぐに
爆発する主人公なんとかならないのか。ナイーブすぎるよ。10代なの?
何したらいいかわからなくて3回くらいルックしたらまたゲームオーバーだった。
妖精とトークしまくったらある程度までは誰でも出来ると思う。それ以上はむりでした。
謎解き得意な人に任せた。知能テストみたいな迷路は好きじゃないので好きな人に任せた。
次はトラドロウ。トラをかいた。あとは絵の得意な人に任せた。最後にいよいよ表題作のヨートン!
エサを置けず終了。豚のアイコンがとってもカワイイよ。とさつの音がグチャなのは
実際のグロさをまぎらわすための措置なのかな。これにはクリアがないみたい。シミュレーションって
そういうもの?シミュレーションに詳しい人に任せた。以上ヨートン物語をプレイしながらの感想でした。
プログラム出来るって色んな事が出来るんだな~っていう少年少女の憧れをかきみだすためにも
こういうのがもっと溢れていて欲しいよね。いやいやすごいわ。ヨートンはタブンもっと
色んなことが出来そうだったけどシミュレーション苦手だから残念。トラドロウの
最後にがおーって出るのがカワイイ。全体的に情報系高専の部室のPCに入ってそうな
脱力具合が好きなキミならきっと色んな攻略のし方を考えつくだろう。頑張れ!
どんな文章もwelcomeな人だけ見た方がよい。
とにかく感じた事。要望っぽい所があってもそれもただの感想です。
♪ヨートン物語とその他の物語♪感想♪
めっちゃアイコン入ってる!6個?スゴイ!いっぱいだね。さっそくとりかかるぜ
BengioT.exe…最初の文章から動かず。リードミーを読まないとメってこと?読んだよ。
スターとキーが違っていたので今度こそプレイ!Zはなんか増えるね。始め。終わり。
ルールがわからなかった。落ちてくる茶色いものをとるとスコアが増えるのかと思ったら違った。
落ちてくる茶色いものをとるとライフが増えひたすらターンを生き延びるのが目的かと思ったら違った。
べんつぼの中でジャンプジャンプ♪というアクションはさすがフリゲだよねーと思ったので
遊び方がわからなかったのは残念。クリアはちゃんとあるらしいから探求心に溢れる人は頑張れ。
次は100サッカー。ワーワー言いながら全員でボールを囲んでたら負けなくね?というあれを思い出す。
思い出してなんとなく動かして終了。得点がちゃんと双方増えていたのでこれもクリアがあるのかな。
サッカーのルールに詳しくないから残念。何気なく起動アイコンが凝ってるよ。
次はデストロイフォーガール。フォーガールというからにはデストロイをガールのために
行うんだろうな。なんとコマンド入力ゲーム。硬派だね~!ひたすら文字を打ち込むべし。
ルックは対象物に対して使えない?全体的に見渡すばかりだ。妖精と話しをしてケーキを買って
自販機に何かあるけど買えないところまで来た。難しいね~!どこかにガールがいるようだよ。
あ~っ自販機を壊すのかな?ガールのために。違うわ。じゃあ普通にガールを壊す?
決戦のフィールドに突入した!よーしこのケーキを使うよ。次は何をしようかな~。
あ、まず話してみる?ゲームオーバーでした。硬派だね~!今時珍しいからもう1度だけやってみよっか!
あれとあれを使ったけど呪文をどうするのかがわからない…。あれだけ長い言葉を
ローマ字で全部打つ訳じゃないよね?ガール倒せないよぉ。
単にデストロイしようとした時のコメントがいかす!しかしガールに何か言われたらすぐに
爆発する主人公なんとかならないのか。ナイーブすぎるよ。10代なの?
何したらいいかわからなくて3回くらいルックしたらまたゲームオーバーだった。
妖精とトークしまくったらある程度までは誰でも出来ると思う。それ以上はむりでした。
謎解き得意な人に任せた。知能テストみたいな迷路は好きじゃないので好きな人に任せた。
次はトラドロウ。トラをかいた。あとは絵の得意な人に任せた。最後にいよいよ表題作のヨートン!
エサを置けず終了。豚のアイコンがとってもカワイイよ。とさつの音がグチャなのは
実際のグロさをまぎらわすための措置なのかな。これにはクリアがないみたい。シミュレーションって
そういうもの?シミュレーションに詳しい人に任せた。以上ヨートン物語をプレイしながらの感想でした。
プログラム出来るって色んな事が出来るんだな~っていう少年少女の憧れをかきみだすためにも
こういうのがもっと溢れていて欲しいよね。いやいやすごいわ。ヨートンはタブンもっと
色んなことが出来そうだったけどシミュレーション苦手だから残念。トラドロウの
最後にがおーって出るのがカワイイ。全体的に情報系高専の部室のPCに入ってそうな
脱力具合が好きなキミならきっと色んな攻略のし方を考えつくだろう。頑張れ!
コメント